SubversionからGitへ移行&Redmine導入

バージョン管理にはSubversionを使ってました。
が、重い腰を上げてようやく移行しました。
Redmineも導入してGitと連携させたよ。
MacBookPro(クライアント側)には既にMacPortsでgitを入れてあるので、Linuxサーバ上での作業。
gitはソースから最新のを入れました。

$ wget http://kernel.org/pub/software/scm/git/git-1.6.5.2.tar.gz
$ tar xvfz git-1.6.5.2.tar.gz
$ cd git-1.6.5.2/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

RedmineSubversionリポジトリから

$ svn checkout http://redmine.rubyforge.org/svn/branches/0.8-stable redmine

MySQLredmine用のユーザと権限を用意して、database.ymlを適宜編集したらDBを初期化。

$ rake db:create RAILS_ENV=production
$ rake db:migrate RAILS_ENV=production
$ rake redmine:load_default_data RAILS_ENV=production

PassengerでRedmineApacheを連携。Passengerは本当楽ですね。
サイトにアクセスして確認したら後は日本語化、認証、メールなど適宜Redmineを設定。
一通り終わったら試しになんかプロジェクトを作成して、GitリポジトリRedmineで使ってみる。基本的には公式のWikiに書いてあるとおり。
・・・なんだけど、"リポジトリに、エントリ/リビジョンが存在しません"って怒られちゃったよ>