2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧
Scala 省略しまくりって語弊があるような。コンストラクタの定義も一辺にやっちゃったみたいな感じか。 scala> class Person(var name: String, var address: String) defined class Person scala> var p = new Person("John", "Tokyo") p: Person = Person@…
Scala クロージャの引数が1つの場合の省略記法 //省略せず scala> Array(1,2,3,4,5).map {value => value.toString } res10: Array[java.lang.String] = Array(1, 2, 3, 4, 5) //_を引数の変数に使えると scala> Array(1,2,3,4,5).map { _.toString } res5: …
Scala,おらもJavaとの比較アプローチはもはやイミフなので、xibbarさんにならい、Rubyと比較することにしよう。 で、とりあえず、xibbarさんの9/15のやつを写経。 チュートリアルの奴は自分もやった覚えはあるんだけど、さっぱり定着しなかった。 Rubyと比較…
Scala カリー化っておいしいの? scala> def add(a: Int)(b: Int) = a + b add: (Int)(Int)Int scala> val list = List(1,2,3) list: List[Int] = List(1, 2, 3) scala> list.map { add(3)(_) } res7: List[Int] = List(4, 5, 6) Ruby こうですか?わかりま…
NetBeans(6.5)でScala Applicationを作成したときに、Create Main Classにチェックいれないと、プロジェクトを構築は出来るけど、プロジェクトを実行は出来ない。 というか、Main.scalaをつくらないとNetBeans上から実行は出来ない、でファイナルアンサー? …
Scalaのインデント文字数変えようと思って、NetBeans6.5のオプションを開いて修正後、了解を押すとこんなのが出る。 で、新しくScalaのファイルを追加して編集しようとすると、インデント文字数が元に戻っちゃうよ。後で調べる。 追記:あー、書いてある通り…
ymnkさん、id:quintiaさんの助言によりなんとか出来ました。 Javaをすっかり忘れているのがいけない気がしてきた。 というかパッケージをよく分かっていないという事だと思う。 Create Main ClassにチェックいれないでScala Applicationを作成した状態。 こ…
# Server Scripts: These scripts allow you to automatically connect to Cocomo services and manage accounts, including listing, creating, and deleting both rooms and templates. Scripts are provided in the following languages: * PHP * Python:…
とりあえず資料。1000speakers Sendai1View SlideShare presentation or Upload your own. (tags: 1000speakers)話す人埋まらなかった時用の代役プレゼン。 途中で話す人埋まったので作りかけ。正直すまんかった。色々説明不足なので説明を。 まずCocomoです…
ピザはばっちりの時間に届きました。 そうそう、今回のピザの種類はmonyakataさんにセレクトしていただきました。ナポリの窯もmonyakataさんの推薦です。美味しかったと思います。 それと、ピザを注文するだけの簡単な仕事を無茶ぶりしたBun-no.1さん、あり…
感想なぞを 前説 id:monyakataさん 過不足無くまとまった前説。会計もやっていただきました。有難うございます。 オープニングコミュニティセッション id:Sugiyama_Takashiさん コミュニティ周りのトピックを少々 九州のコミュニティ活発ですよね。東北も負…
先のid:sasahiraさんへの返答エントリーを、対処療法としたのには訳があります。 それは、納入したCMSのUIや使い勝手に難があるからそういう事をしなければいけないのではないか、という事です。 WordpressやMovable Type、その他諸々をカスタマイズして、サ…
http://blog.longfeed.com/items/0811160100.php既存CMSへ付箋紙メモを提供というアイデア。イメージはディスプレイ脇にぺたぺた貼ってある付箋紙。 利点 DB等がいらない JSだけあればいい 気軽 欠点 cookieの4kb制約 htmlに手を入れる必要あり 本格的にはや…
当日の運営の振り返り 良かった点 10分×12人にしたのは時間的にちょうど良かった。 銅鑼で切ったのは時間管理しやすかった。 時間配分をゆるめにしておいた(休憩15分とか)のは正解。実際に進めるとやはり遅れる。 銅鑼鳴らす人や、ピザ頼む人を、参加した方…
11月22日に第7回カンファレンス1000speakers@仙台#1が終了しました。 参加者はスタッフ含めて32人。 雑談モード参加者32人。 懇親会(二次会)参加者25名(チャット見てた方2人合流してくれました)。 三次会参加者12名。 学生さんも4名参加してくれました。 話…
今回、とてもうれしかったのは学生の方が4名参加してくれた事、そして学生さん達へのアプローチ先について道筋が見えてきた事です。今回に限らずですが、個人的にこういったイベントは、IT系に興味のある学生の方には、企業説明会や職場訪問でも知り得ない情…
こちらに書いてあるとおりでOK. Eclipse 日本語化 | MergeDoc Project ↑最新版(今だと1.2.3.p10 Eclipse 3.4 Ganymede 対応版)をダウンロード zipを展開して開いたフォルダのfeaturesフォルダとpluginsフォルダを Eclipseのフォルダ、自分の場合は/Applicati…
結論。Eclipse3.4 Ganymede をインストールして Flex Builder Plugin for Eclipse を入れる。 ちょっと前だと、Eclipse 3.4 に plugin版の Flex Builder 使うためには非公式パッチを当てる必要があった。公式対応が Eclipse 3.2.2 だけだったので。でも今は…
今回のプレゼンのクライマックスは6枚目です。
今回の失敗。 プレゼン時画面表示サイズの失敗。 プロジェクタでの画像解像度は1024x768だが、 MacBook Pro の画像解像度1440x900でブラウザ2枚表示に合わせたサイズとか、 AIRでつくったプレゼンアプリもそのサイズで最適化してつくってしまっていた。 おか…
こっちにも資料アップMorioka As0x02View SlideShare presentation or Upload your own.発表でやった事を順番に。 AIR単体編 SQLite3を使ってデータの新規作成、更新、参照、削除ができる普通なAIRアプリ。 AIRはブラウザの制約を超えて色々出来るのがうりな…
14日にMorioka.as->Lab(0x02)行って来たった。 発表してきました。ちなみに間に合わなくて当日代替えで済ませた所など一部修正しました。 資料はこちら↓Morioka As0x02夕方、新幹線で仙台から盛岡へ。 ホテルにチェックイン後じゃじゃ麺タイム。 昔岩手大学…
10月から、学生さんにITセミナーやってます。 昨日が3回目でした。 いやあ、人に教えるのは難しいですね。内容詰め込みすぎでした。 RubyとRailsを3時間で習得ってちょっと無茶でした。 これは仕事でいったら仕事量の見積もりミスですよね。致命的。 詰め込…
TDCでは運営委員による定例の打合せを毎月行ってます。 今月は11月7日でした。 打合せ終わってから飲みに行ったのですが、新たな勉強会のお話が。 ○○○勉強会レジェンドとか××勉強会クラシックなんていう勉強会が、そのうち開かれるかもしれません :-)ところ…
もしも、仙台あたりでPython使いの集まりがあったら - 牌語備忘録 - pygo無茶振りした甲斐がありました :-) 応援しております。個人的にも、タイミングがあえばぜひ参加したいと思います。 そうそう、勉強会主催者は大体言い出しっぺがなったりします。これ…
「仙台Ruby会議01」を開催します - RubyKaigi Nikki(2008-11-04)詳細はまだ調整中ですが、今時点では講演3コマ、LT1コマぐらいのボリュームなりそうです。後でまた書く。
東京Ruby会議01的な意味で言うとおそらく入るのでしょう :-)
地方コミュニティサミットid:t3kaiさんとお話をした時からずっと頭にはあるんですけど、これ、実現したいですね!場所は全国から一堂に会するならやはり東京かななんて話をしました。利便性など考えたらこれは仕方がないかな? 地方から集まったコミュニティ…
1000speakers@仙台開催に至る経緯など。 東北デベロッパーズコミュニティ(以下TDC)では、居酒屋プレゼン大会という、飲み+LTなイベントをやってました。この居酒屋プレゼンは敷居を下げる為に、敢えてプレゼンテーマを技術系に拘らずにやってました。 これは…
一言でいうと 俺は自重をやめるぞ! ジョジョーーッ! と、言うことです。