mac

Evernoteの自分的使い方

mac

id:xibbarさんからEvernoteの使い方記事プリーズと言われたので、リクエストにお答えして書くよ。 ただし、自分の主な使い方の説明だけなので、基本的な操作説明などは省略です。メモとか所謂ブックマークとか、手帳に書いてるToDoとスケジュール以外はなん…

MacBook Proが戻ってきました〜

mac

MacBook Proがない間にわかったことは、ネットに相当依存しすぎてたなという事です。 ちょっと色々考えてしまいましたよ。 戻ってきた修理報告によると、ロジックボードの偶発的な故障で、画面が真っ暗けということだったらしい。 ロジックボードの交換以外…

MacBook Prpが入院

mac

画面が映らないだけじゃなく、外部ディスプレイにも表示されず。Apple Storeにもってって修理のピックアップとなりました〜。 基板の問題でほぼ間違いないようです。

SproutCoreをさわってみた。

mac

SproutCoreとはなんぞ? JavaScriptで開発されたRIA Webアプリケーション開発向けフレームワーク。MobileMeの一部に使われるってことで注目を集めてる? JavaScriptなのでクライアントサイドだよ。 gemでインストール出来るよ。 Railsライクに開発が進められ…

発音、読み方がわからない英語に出くわしたときに OS X ユーザがとるべき○○の方法

mac

なんてタイトルにしておくと、はてブがバカみたいについたり・・・しません。それはおいといて、ターミナルでsay hogefugaと入力するといいかと。 というか自分がよくやってる。 sayコマンドはテキストを読み上げてくれる。例えばsay gitとか叩いてみましょ…

Ruby1.9.0_2

MacPortsにRuby1.9.0_2が入ったというので、sudo port -d syncして、早速インストールしてみました。結果、無事インストール出来ました〜。 んで、手ビルドで入れたRuby1.9.0_2は削除しちゃいました。 手ビルドしたほうは、実はirbで、日本語が通らないとい…

殆どMacPorts環境

http://d.hatena.ne.jp/xibbar/20080621#1214057185わたしゃあ、make installまで通りました〜。環境 MacBook Pro OS X 10.5 autoconf @2.62_0(MacPorts) readline @5.2.012_1(MacPorts)んーむ、OSのバージョンが違うので参考にならないですね。

MacPorts で rb-rubygems をアップグレードしたら gem が使えなくなった

mac

そういえば MacPorts で入れたrubygemsが0.9.4だったなあと思い、git の作業ついでにアップグレードしてみた。正確には0.9.4で入れたやつを gem update --system して 1.0.1 だったけど。 % sudo port upgrade rb-rubygems んで、挙動を念の為確認してみたら…

OS X Leopard に MacPorts で git を入れる

mac

Rails界隈が git git 言ってるので、 mac に git 入れてみた。 dmgもあるけど、やっぱり MacPorts だよねってことで。ちなみに作業のログ取り忘れた。 % port search git cogito devel/cogito 0.18.2 Git core and cogito tools to provide a fully-distribu…

そういえば

mac

勉強会のMac率が11人中5人でした。半分近い!びっくりです。及川さんもMacBookあたりに買い換えるしかw

Time Machineはじめました

mac

外付けHDDで運用開始してみました。初回は時間かかりましたが、後は快適。 ~/Documents/Parallelsは除外しておいた。どうもvista起動の度に別物扱いになってバックアップされるっぽいので。 毎回20GBちょいも使われちゃ、とても容量が足りない。ほったらかし…

database.yml

10.4で公式から落っことしたパッケージのMySQLを使ってたのでソケットが/tmpにおかれたけど、MacPortsのMySQLは/opt/local/var/run/mysql5/mysqld.sockみたい。 my.cnfで変えてもいいけど流儀に従うことにした。 というわけでdatabase.ymlにsocketを忘れずに…

あっさりいけた

mac

Parallelsの移行作業、なんか拍子抜けするぐらいあっさり出来た。 一番面倒くさそうと思って、イメージだけじゃなく必要なファイルだけUSBメモリに抜き出して準備してた。 最悪Windows Vistaを再構築と思ってたんだけど。 アーカイブ先のuser_name/Documents…

zshだけになってしまった

% sudo port install screen screenもMacPortsにして解決。 標準で使ってるのは結局zshだけに。

忘れてた

% sudo gem install rails -v 1.2.6 1.2系のもあったんだった。

なんたる中途半端

環境構築も終わってここ数日作業してたわけですが・・・・script/consoleで日本語が通らない!! ググってみたら http://d.hatena.ne.jp/hichiriki/20071117#1195307321 http://d.hatena.ne.jp/yuum3/20080209/1202574634readlineが原因だった。 readlineはす…

vimで手間取る

ターミナルもvimも日本語を普通に扱えるようになっててとても良い訳ですが、私の場合は、素で入ってるvimでは駄目でした。 使ってるプラグインの中で、7.1以降と、ruby拡張を必要としてるやつがあったので、.vimrcと.vim/をコピってもってったら、それらのプ…

cui

ターミナルが日本語を普通に扱えるようになっててすっごい楽ちん。シェルをzshに変更。 $ sudo chsh /bin/zsh user_name ANSIカラーをかえられるようになるTerminalColoreopardをダウンロード。 SIMBLをインストール。 mkdir ~/Library/Application\ Support…

os x 10.5 leopard

移行しました。全く引き継がない方のアーカイブインストールです。 作業中のため、随時変更されます。やったこと。 ソフトウェアアップデート。 XcodeをDVDからインストール。 各種アプリケーションをインストール。 まっさらなアプリをインストールか、アー…

gem

% sudo gem update --system % sudo gem install rails % sudo gem update rake % sudo gem update sqlite3-ruby % sudo gem install json % sudo gem install mongrel_coluster % sudo gem install soap4r -v 1.5.7 % sudo gem install vim-ruby % vim-ruby…

イー・モバイル2

さすがにsvn ciとupは少し遅いかな。あと、今のところ二回ほど接続が切れた事があった。しばらく触ってなかったときかな?そのあとに再接続しようとするとエラーメッセージが出て失敗になるので、USB抜き差ししてから再接続すると繋がる。Leopardにアップグ…

イー・モバイル

先日契約した。下りはなかなか快適。データ通信カードはこれ。というかmacだと現状これだよね。

NetBeans meets vi

TDCについて書こうと思ったけどその前に。http://d.hatena.ne.jp/morningmist7/20080228/1204186145 http://blogs.sun.com/katakai/entry/jvi_1_1_beta3_available viクローンあるよとか重要(w 巡回して知りました。 vim(&vimプラグイン)&zsh&screenにどっ…

ありがたく使わせていただきます

mac

http://sarabande.info/2008/02/11/svnbook-chm/MacのChemrでも問題なく見られました~Windows(Help)万歳!

止まる機関車

Locomotive | Free Development software downloads at SourceForge.net開発終了ですか。いつのまに。全然知りませんでした。 Locomotive development has come to an end. With the advent of a fully-functional Ruby and Rails stack on Leopard, Locomot…

レジストリはあまりスマートな管理方式とは思えん

mac

MacBookProはUS配列なんだけど、ParallelsのVistaでなぜか日本語配列と認識されてました。 弥生会計とか特定のソフトしか使ってないし、一部の記号以外は問題ないので、ほったらかしにしていました。 が、年末年始なので、せっかくなので調べてみました。ま…

OS X Tigerでgem_serverをログイン時に起動する-後で調べるかも-

単純に下記のようにしただけではなんかおかしな事になる。作成したスクリプトを強制終了するしかなくなってしまった。do shell script "/opt/local/bin/gem server"/bin/shだからじゃないよなあと思って念のため、明示的に/bin/bashを与えてみたけど駄目。 …

OS X Tigerでgem_serverをサービス化して常駐する。とりあえずの対処

<plist version="1.0"> <dict> <key>Label</key> <string>org.rubygems.gem_server</string> <key>OnDemand</key> <false/> <key>ProgramArguments</key> </false/></dict></plist>

http://d.hatena.ne.jp/yuichi_katahira/20071003/1191377522http://d.hatena.ne.jp/yuichi_katahira/20071002/1191304026前にgem_serverの事を書いたんだけど、いつのまにかgem_serverがdeprecatedになって、gem serverになってたのね。

launchd経由で起動させるgem_serverの設定を無効化する

上に書いたAppleScriptの方法を使う場合は、昨日書いたlaunchd.plistが邪魔になりますよね。でももしかしたら後々拡張して使うかもしれないので、せっかくだから設定を残して無効化します。 /Developer/Applications/Utilities/ にあるProperty List Editor…