Rails

ruby-debug

http://d.hatena.ne.jp/yuichi_katahira/20080317/1205762023デバッグ中、変数を確認してるところは、以下を使ったほうがわかりやすいかも? info valiables info instance_variables info locals (rdb:12) info variables schedule = #<Schedule id: 2, event_id: 1, schedule_date: "2008-03-22 00:00:00"> @attributes = {"nam</schedule>…

解説しよう

ごめんなさい。最初、Rails2.0.2環境で検証してしまってました。 1.2系だと一手間必要になります。 http://d.hatena.ne.jp/actrace/20080314/1205473456 self.schedules << scheduleがなぁ、いまいちわからない。との事なので、執筆した手前、解説を試みてみ…

SuperInPlaceControls

日程調整アプリの2.0移行に向けて、InPlaceEditorの代替えプラグインを調査。 いくつかあるんだけど、SuperInPlaceControlsがよさそう。http://super-inplace-controls.googlecode.com/svn/trunk/super_inplace_controls/これtextfieldだけじゃなくて、texta…

RailsTohoku9

3月15日はRails勉強会@東北第9回でした。 今回の参加者は11名と過去最多タイ(?)でした。初参加の方は4名。前にコメントいただいていたid:h_sakuraiさんも初参加です。 会場のキャパとしてはこれぐらいがマックスっぽいです。 うれしい悲鳴というか、次回以降…

database.yml

10.4で公式から落っことしたパッケージのMySQLを使ってたのでソケットが/tmpにおかれたけど、MacPortsのMySQLは/opt/local/var/run/mysql5/mysqld.sockみたい。 my.cnfで変えてもいいけど流儀に従うことにした。 というわけでdatabase.ymlにsocketを忘れずに…

zshだけになってしまった

% sudo port install screen screenもMacPortsにして解決。 標準で使ってるのは結局zshだけに。

忘れてた

% sudo gem install rails -v 1.2.6 1.2系のもあったんだった。

なんたる中途半端

環境構築も終わってここ数日作業してたわけですが・・・・script/consoleで日本語が通らない!! ググってみたら http://d.hatena.ne.jp/hichiriki/20071117#1195307321 http://d.hatena.ne.jp/yuum3/20080209/1202574634readlineが原因だった。 readlineはす…

cui

ターミナルが日本語を普通に扱えるようになっててすっごい楽ちん。シェルをzshに変更。 $ sudo chsh /bin/zsh user_name ANSIカラーをかえられるようになるTerminalColoreopardをダウンロード。 SIMBLをインストール。 mkdir ~/Library/Application\ Support…

os x 10.5 leopard

移行しました。全く引き継がない方のアーカイブインストールです。 作業中のため、随時変更されます。やったこと。 ソフトウェアアップデート。 XcodeをDVDからインストール。 各種アプリケーションをインストール。 まっさらなアプリをインストールか、アー…

gem

% sudo gem update --system % sudo gem install rails % sudo gem update rake % sudo gem update sqlite3-ruby % sudo gem install json % sudo gem install mongrel_coluster % sudo gem install soap4r -v 1.5.7 % sudo gem install vim-ruby % vim-ruby…

Rails2.0のrescue_fromはRoutingErrorを補足しない?

2.0系で新しく追加されたrescue_fromを最近使ってみた。 けどRoutingErrorは補足しないみたい。 どうせ全体でエラーページにするつもりだったので、rescue_fromを使うのをやめてrescue_actionをオーバーライドした。 def rescue_action(e) case e when Actio…

Ruby on Rails Light

http://blog.rails-light.org/とりあえずダウンロードしてみた。 後で試す・・かも。

つぶやき駆動開発

TDD(つぶやき駆動開発w) Skypeでぶつくさと半独り言をつぶやきながら開発していた自分にid:xibbarさんが言った一言。

いかん

http://d.hatena.ne.jp/xibbar/20080212#1202784416過去に書いたアプリとかみかえしてみたら明示的にselfつけてた。 でも忘れてる自分。

Rails勉強会@東北 第8回

2/11に行いました。 今回は7名でした。 お二方が初参加。 nikaidoさんは福島からの参加。suzuryoさんはなんと盛岡からの参加でした。お二人ともありがとうございました。 せっかく参加いただいたのですが、今回はちょうどネタ切れの回だったので、少し申し訳…

東北オープンソースカンファレンス

昨日は東北オープンソースカンファレンスで、id:xibbarさんと、「RubyとRuby on Railsとは」と題して、ミニセミナーを行ってきました。 私の担当したRailsサイドのプレゼン資料はslideshareにあげました。Keynoteからのpdf書き出しです。 資料には載ってませ…

第2回イケテルRails勉強会@東京

2/3にイケテルRails勉強会にまた行ってきました。 朝、仙台では雪ふってなかったのに、東京着いたら降っててびっくり。id:akmさんが書いてるけど、懇親会でなぜかruby-debugを使ったデバッグとRails2.0系で標準でサポートされたbasic認証のプレゼンをやりま…

Ramaze

ruby-listのRails以外のフレームワーク・・っていう議論で知りました。http://ramaze.net/後で試したい。

ActiveForm2

使いどころが結構微妙な気がする。 無理せず素直にデータベースにテーブル用意すれば済む話な気がする。 微妙というか、あれです。使いどころがかなり限定的。

ActiveForm

いくつもある件について。 http://activeform.rubyforge.org/ http://www.realityforge.org/articles/2005/12/02/validations-for-non-activerecord-model-objects http://svn.remvee.net/plugins/active_form/

Rails勉強会@東北第7回

Rails勉強会@東北第7回 新年一回目です。以下のような内容で行いました。 イケテルRails勉強会@東京の感想&コミュニティ立ち上げの打合せ結果報告(自分) 森さんとid:xibbarさんのパフォーマンスチューニング 日程調整アプリを作ろう(進行:自分) Rails2.0寸…

止まる機関車

Locomotive | Free Development software downloads at SourceForge.net開発終了ですか。いつのまに。全然知りませんでした。 Locomotive development has come to an end. With the advent of a fully-functional Ruby and Rails stack on Leopard, Locomot…

入れただけ

Thin: A Ruby HTTP Daemon That’s Faster Than Mongrelとりあえず、入れてみた。Thin - yet another web server

2007年振り返り

5月にRails勉強会を呼びかけて、そこから毎月勉強会を開催。 7月末に退職し、8月に起業。 勉強会をきっかけに、たくさんのすばらしい方々と出会い、そしてまた支えられた一年でした。 座して待つのみでは何も変わりません。 来年もトライアンドエラーで行き…

イケテルRails勉強会@東京

22日、イケテルRails勉強会@東京に参加してきました。 朝6時台の新幹線は眠かったです。 勉強会、まずはRBC恒例の円陣からスタート。 一体感を生む儀式として、とても良かったです。 勉強会の内容は、GoogleMapとTimelineを使った簡単なアプリを作るという…

Rails@東北忘年会兼合宿2007冬

15、16日と泊まりで開催。参加した皆様お疲れ様でした。 忘年会兼合宿と銘打っていましたが、合宿的な事は結局しませんでした。Rails東北っぽくて(?)、それはそれで良かったのではないかと思います。 杉山さんのプレゼンではid:xibbarさんのプロジェクターが…

日程調整アプリをつくろう-進捗その6-

http://wiki.fdiary.net/rails/?AdjusterTutorial-0003モデリング再びの所で、フォームを表現したとき、横着してhikiのvote_formを使っちゃったんだけど、間違えて押しちゃうよなあ。後で差し替えかな。

OS X Tigerでgem_serverをログイン時に起動する-後で調べるかも-

単純に下記のようにしただけではなんかおかしな事になる。作成したスクリプトを強制終了するしかなくなってしまった。do shell script "/opt/local/bin/gem server"/bin/shだからじゃないよなあと思って念のため、明示的に/bin/bashを与えてみたけど駄目。 …

OS X Tigerでgem_serverをサービス化して常駐する。とりあえずの対処

<plist version="1.0"> <dict> <key>Label</key> <string>org.rubygems.gem_server</string> <key>OnDemand</key> <false/> <key>ProgramArguments</key> </false/></dict></plist>