Scalaコップの会第12回目やりました

8月17日(火)に、「Scala」に関する勉強会、Scalaコップの会第12回目やりました。
各自実際にプログラムを書こうという事で、どのようなプログラムを書くかいくつか候補をあげ、皆なんとなくSwingという事に。
で、私以外の方は、まずはScalaでのSwingを習得と言うことで、皆、コップ本の32、33章を写経して、動かしてました。

私はというと、すでにSwingの章は読了していましたので、作ろうかと思っていたエディタに取りかかることに。
手始めに、参考になりそうな、JavaのSwingで書かれたテキストエディタソースコードをリーディングしながらちょっとずつ移植作業を進めました。

2時間あっという間でしたが、楽しかったです。デスクトップアプリは見栄えがするので、書いて動かしてが楽しいですね。
私の作業はそれほど進みませんでしたが。

次回以降ですが、手を動かすScalaもくもく勉強会と、コップ本等を勉強していくレギュラーのScalaコップの会を行っていこうかと考えています。
もくもくは、Sendai.jsやコップの会をのぞく毎週火曜日に19時から20時の一時間、もくもくとコードを書く勉強会。
コップの会は、コードを書いていて疑問に思った事などをコップ本などでいつもどおり、2時間勉強するという形になります。
次回は多分15章のパターンマッチなどになりそうです。

なぜ、このような形にしようと思っているかというと、やはり、具体的な目的があったほうが頭に入りやすいがろうと。
それと、一ヶ月に一回しか触っていないと文法など忘れてしまうというのもあります。
ちなみにもくもくは、ある意味自習みたいなもんなので、別に参加表明なしでもいいかなと考えています。


と、いうわけで次回は、来週がSendai.jsなので、8月31日に第一回Scalaもくもく勉強会@仙台の予定です。
参加の皆様お疲れ様&ありがとうございました。
次回以降も宜しくお願いします。