vim,括弧の自動補完
Rails.vimの略語展開(abbrev)で括弧使ってるやつがきかなくなるので、自分ではコメントしている。
調査してない・・・と、過去の.vimrcをさらしたときにも書いてるのでそのまんまという。
制御文字部分はコピらずちゃんと入力して下さい。
".vimrcに "括弧の自動補完 inoremap { {}<LEFT> inoremap [ []<LEFT> inoremap ( ()<LEFT> inoremap " ""<LEFT> inoremap ' ''<LEFT> vnoremap { "zdi^V{<C-R>z}<ESC> vnoremap [ "zdi^V[<C-R>z]<ESC> vnoremap ( "zdi^V(<C-R>z)<ESC> vnoremap " "zdi^V"<C-R>z^V"<ESC> vnoremap ' "zdi'<C-R>z'<ESC>
追記:あー、調査も何もよくよく考えれば、fi(とかpa[とか打つと、(や[の時点でfind(やparams[と展開されるんだから、上記の設定が先に取っちゃうから展開されないのは当たり前か。
んー、Rails.vimの略語展開(abbrev)の括弧とか使う奴は捨てて、snippetsEmu.vimでsnippetを登録しまくるか。
というわけで、自動補完をアクティブにすることにしよう。