2009-01-01から1年間の記事一覧

Ruby技術者認定試験

そういえば、先月Ruby技術者認定試験を受けて、無事合格しました。まだ認定証届いてないけど。 Ruby技術者認定試験 公式ガイド (ITpro BOOKs)のおかげですね。

mのn乗

再帰の勉強 #Ruby def pow(m,n) if n == 0 then 1 else m * pow(m,n-1) end end puts pow(2,3) #=>8 //scala def pow(m: Int,n: Int):Int= if (n == 0) 1 else m * pow(m,n-1) println(pow(2,3)) //=>8

Listのlengthその2

もういっちょ #ruby def length(arr) def length_loop(arr,count=0) if arr.empty? then count else arr.shift length_loop(arr,count+1) end end length_loop(arr) end puts length [1,2,3,"a"] #=>4 //Scala def length[T](lst: List[T]):Int ={ def lengt…

Listのlength

再帰の勉強 #Ruby #Arrayで代用・・・ def length(arr) if arr.empty? then 0 else arr.shift 1 + length(arr) end end puts length [1,2,3,4] #=>4 ついでにScalaをちょっぴり勉強 //Scala def length(lst: List[Int]):Int = if (lst == Nil) 0 else length…

階乗その3

再帰の勉強 #Ruby def fact(n) def fact_loop(n, i=1, p=1) if i > n then p else fact_loop(n, i+1, p*i) end end fact_loop(n) end puts fact(5) #=>120 //Scala def fact(n: Int):Int={ def factLoop(n: Int, i: Int, p: Int):Int = if (i > n) p else fa…

最大公約数

再帰の勉強 #Ruby def gcd(m,n) if m % n == 0 then n else gcd(n, m % n) end end puts gcd(30,18) #=>6 //Scala def gcd(m: Int,n: Int):Int= if (m % n==0) n else gcd(n, m % n) println(gcd(30,18)) //=>6

Scalaのデフォルト引数

Scala勉強会@東北 第51回勉強会で途中まで読んだProgramming Scala(獏本) のChapter 2 Type Less Do Moreで出てきた話。デフォルト引数は Ruby みたいに仮引数に書くのではなく、多重定義すると。 //Scala2.7系 //code-examples/TypeLessDoMore/string-util…

Scalaコップの会第0回やるよ

10月13日(火)に、「Scala」に関する勉強会、Scalaコップの会第0回を行います。 平日夜2時間くらいを使っての勉強会です。 Scalaに興味があるという初学者(含む自分)で集まって、「Scalaスケーラブルプログラミング」(通称コップ本)を使用し、勉強していき…

Sendai Hackathon#02

10月4日、今週もやりました。 自分のやつは、前回作った単機能のアプリを拡張して、使う機能を追加していきました。機能カタログみたいな状態になってきてます。あといくつかの機能を実装し終わったら、技術的な問題はクリアになるので、本格的に作成に移ろ…

コンビネーション(組み合わせ)

1.4 コンビネーション(組み合わせ) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%84%E5%90%88%E3%81%9B_%28%E6%95%B0%E5%AD%A6%29 #階乗を使用 def fact(n,r=n) if n==1 r else fact(n-1,r*(n-1)) end end def combination(n,m) if m == 0 1 elsif n == m 1 else fa…

パーミュテーション(順列)

1.3 パーミュテーション(順列)を書いてみます。再帰で。 ちなみにパーミュテーションってなんじゃらほいから始まってるあたりがすでにだめだめ。数学的なお題は言葉や概念をそもそも知らなかったり、忘れたりしてるのでしんどい>< http://ja.wikipedia.org…

フィボナッチ

id:h_sakuraiさんからフィボナッチも書いてみて下さい(もちろん再帰で)と言われたので書いてみた。 1.1 #フィボナッチ再帰 def fib n case n when 0 then 0 when 1 then 1 else fib(n-1)+fib(n-2) end end puts fib 10 #=>55 これ、でかい引数渡したらスタッ…

Sendai Hackathon#01

やりましたで。8時間近く? 自分のやつは本格的な実装時に各種つかう機能の理解の為に、まずは単機能の簡単なアプリを書き上げました。時間内に一つ出来たので、そこそこ進んだ感じ。 id:h_sakuraiさんのは、h_sakuraiさんのブログに投稿されてた記事を査読…

天才プログラマーのサインGET

お願いしたら天才プログラマって自分で書いてくれたid:h_sakuraiさんがすてきすぐる。

h_sakuraiさんときゃっきゃうふふしたい人は26日に片平堂オフィスにレッツゴー

26日にSendai hackathon#01やります。12時から。 どんな感じなのかはこちらを参考に。 ハッカソンといいながら、もくもく会とか、開発オフに近いのかな? ハッカソンじゃない気がしますが、まあ名前はいいや。 要するに各自作りたい物を作ったり、勉強したり…

Sendai Hackathon#0

919Speakers帰りの新幹線はh_sakuraiさんと一緒だったので、いろんな事を話し込んだ。 で、色々あって(便利な言葉だ)、h_sakuraiさんと21日にうちの事務所でHackathonをしましたwww。 互いに他のことに逃げたりしちゃうので、しりをたたき合いながら作業しま…

919speakers参加ってきたよ

9月19日、919Speakers参加してきました。 もうね、東北のコミュニティが集まって顔合わせ出来たというだけでも本当すばらしかったと思います。自分の発表は、例によって、当日発表直前まで資料作っていたというどたばたぶり。発表資料はこちら。919speakersV…

919speakersのおやつ

忘れちゃいけない919speakersのおやつ!! 今年東北の勉強会に旋風を巻き起こした(?)ぷりんでした。 陶器製の容器はお土産になりました〜。 しかも巨大なバケツプリンまで登場w iPhoneと比べられるバケツプリン バケツプリン撮影会w大人気 両方とも美味しく…

9月19日は919Speakersですよ

9月19日、IWDDさん主催で919Speakersがいよいよ開催されます。 後援、及び参加者見てもらうと分かりますけど、東北のコミュニティがあつまります。 まあ、細かいこと抜きにして、単純にLTって楽しいですよね。 しかもそれやるのが東北のみんななんだよ。これ…

仙台の利久花京院店隣でyuichi_katahiraと握手!

事務所借りてから一ヶ月半以上経過してしまいましたが、ご報告です。 はじめの頃にレンタルオフィス等色々借りてみてから、結局自宅で作業していたのですが、最近ようやく事務所を借りました。場所は仙台駅から徒歩10分、牛たん炭焼 利久 花京院店の隣にある…

第1回東北情報セキュリティ勉強会でぷりん食って来たった

8月1日にid:ripjyrさん主催の第1回東北情報セキュリティ勉強会に参加しました。 このイベントにはTDCも協力してまして、会場の確保など微力ながらお手伝いさせていただきました。 ちなみに会場の確保はid:monyakataさんにやっていただきました。monyakataさ…

上流工程・品質勉強会を開催したよ

7月25日に上流工程・品質勉強会を開催しました。 一参加としては、非常に興味深い、大変有意義な勉強会だったと思います。当日飛び込みもあり参加者30人弱、ゲストも含めて32人。品質の話は思ったよりテストよりの話だった。興味深かった。以下走り書き。 羽…

RubyKaigi2009箇条書き

初日受付して最初のセッションが始まる前に早々、速攻で携帯を落とすという快挙>< 受付に届いてました〜。 給電所の張り紙がエヴァっぽかった。 Adhearsionが興味深かったです。 懇親会あつかった。色々な意味で。二日目ホテルに携帯を忘れた>< 取りに戻…

7/25上流工程・品質勉強会を開催

TDCで、上流工程や品質にフォーカスした上流工程・品質勉強会を7月25日に開催します! 詳細は以下をみていただければと思います。 http://tohoku-dev.jp/modules/eguide/event.php?eid=17これ、上流工程とか携わってない方にもぜひ参加してほしいなあと思っ…

IWDD#36でなでしこをキメてきた

7月11日、なでしこ話をしたくなって、盛岡のIWDD#36に参加して一こま話してきました。 参加者は6人。学生さんが2人も参加してましたよ。33%すばらしいですね。勉強会は私の発表からスタート。 資料はこちらIwdd#36nadesikoView more presentations from Yui…

第1回東北情報セキュリティ勉強会

8月1日に第1回東北情報セキュリティ勉強会があります。 全国に展開してる情報セキュリティ勉強会が、ついに東北でも開かれるんですねー。 主催はTDC設立一周年記念カンファレンスにも来場いただいたid:ripjyrさんです。 講師は、「Shibuya Perl Mongers」の2…

919speakers(仮)は東北限定じゃない・・はず

おおう、自分もやってしまった(^_^;) これは面白そうだ!!!勉強会オモテナシをやりに行こうかな。って、既に僕は選定から対象外wwww これは、9月19日(仮)に、去年やった1000speakers@仙台みたいなLT系イベントを、盛岡で、東北6県から人集めてやろうとい…

補足など

vim

Sendai.vimに参加してきた - 今日覚えたこと参加ありがとうございました。いくつか補足 ウィンドウの移動はcontrol + w, control + wをいつも使ってるので、 control + wとhjklで移動できます。これじゃないと9分割とか12分割の時に移動が大変です。 templat…

発信重要

福島でのIT系勉強会はっけーん。id:gonoverdriveさんのtwitterつぶやき経由福島ってイメージとして産学官のつながりで一歩前に進んでるって思ってる。 - 笑う角でずっこける。経由http://watalucky.com/2009/06/25/%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%81%8Fit%E…

Sendai.vim#001やったよ

仙台でvimというネタで、まさか15人も集まるとは思いませんでした。 なお、プロジェクタは仙台のスーパーハッカー、ymnkさんからお借りいたしました。 ymnkさんありがとうございました〜。ちなみに元々の経緯はid:mattena31さんからぜひvimの勉強会やってほ…